自宅で教室🏠をしております。

お気軽に体験にいらして下さい。

(✨中山町、✨三保町、✨川和町、✨白山町、✨上山町などの横浜市緑区や旭区の方がいらしてます。)

🌸日時🌸はご相談させて頂きます。


🌸気軽にお電話下さい🌸 

090-6502-9798    

 菅野 有香 迄

🌈生徒さん 🖌随時募集中🌈

🌈お習字が好きになりたい人🌈

🌿横浜市緑区でお教室をしています。

🌟クセ字のあるお子様も是非どうぞ。

💖楽しいお教室で待ってますよ❣️💖

教室では、

💙ウィルスに充分気をつけてます💙

今ですと有香教室は、お道具箱🧰一式を、

プレゼントしてます❣️

有香教室🖌️キャンペーン中です🖌️🎁🖌️

🌸プレゼント期間

2024年9月上旬まで🌸

中学一年生で、八段になりました。

中学三年で、大人の行書や草書を漢字部で書き、初段。

小学三年生から、

🌈🌈㊗️大変よく頑張ってます。🌈🌈

中学三年生で、特待生として

漢字部初等師範の免許状を頂きました。

頑張りましたね。

💫✨💫啓窓来清風💫✨💫

🌿🍃🌿「窓を開ければ清風来る」🍃🎐🍃

素敵な一日でありますように願いつつ…

(*^_^*)

1. 自宅🏠

自宅においての稽古日は、

電話連絡にてのご相談を受け決めたいと思います。

皆さん、気軽に✨お電話✨下さいます。

💖新しい入会者の方々に、お会いできるのを✨楽しみに✨お待ちしております。

🌸毎週 

           月曜日 13時〜20時 

           火曜日 13時〜20時

           水曜日 13時〜20時

           木曜日 13時〜20時

   金曜日  13時〜20時

   🌟🌟電話🌟🌟より、よろしくお願い致します。

  TEL  090-6502-9798    

      🖌日本習字 有香教室 🖌迄

 全て自宅教室です。

📲メールか☎️電話で

お問い合わせ下さいましたら、

🏡自宅場所などはご連絡致します。

こちらは、自宅🏠の教室です。

「三年生、お手本をよく見て書いていますね。」


まだ、初めて間のない小学三年生がしっかりかけました。

「太い筆で画仙紙に元気よく書けましたね。」

大学時代に、書道の高校教諭免許状一級を授与いたしました。

🌟大人の方🌟子供達の、硬筆や習字をしている様子です。

「子供達に、習字を通じて綺麗な字を書けるようになってほしい」という思いや、

「書道という文化が絶えないように受け継いでもらいたい」という思いを持ってご指導致しております。 

少人数制で時間交代しますので、ひとりひとりのお子様に適応し、私と一緒に書きながら、ゆっくりと御指導致します。

✨左利き、✨癖字、✨筆や鉛筆の持ち方など🖋🖌それぞれの特徴を、お子様の目線になってご指導致します。

挨拶はきちんとして、お稽古を楽しみ、集中力のあるお子様になります。

停滞すること無く、頑張って伸びてほしいと思い指導しています。

㊗️おめでとうございます。

みんな頑張り

とても丁寧に書けましたから、

❤️観峰賞と、💖金賞と、💚銀賞🥈を受賞しました。

よく集中して、書けました。

🌈受賞出来て良かったですね🌈


表情、感情が変わるエネルギッシュな子供たちに、伝わる言い方は何が良いか、考えて指導しています。


私の指導法は、それぞれの個性を生かして子供達の目線になり、指導することをいつも大切にしています。


一人一人、🌸褒め方🌸に気をつけて指導致します。

だからでしょうか、頑張って書く生徒さん達ばかりです。

🌈みんな皆勤賞🌈

😊休まず毎週来ています。💮💮💮💮💮💮💮💮💮💮💮💮💮💮💮

大人の方もいらしています。

初心者の漢字部を学ばれています。

最初は、

「お習字が苦手だから。」と言った

一年生、二年生、三年生、四年生の

お子様、大人の方も、

4月から始めて🌟3ケ月🌟で

とても楽しく感じ

こんなに素敵な作品になりました。

今は自宅🏠で、教えております。

まずは、お電話にてお問い合わせ下さいませ。

090-6502-9798

 🌟最後に🌟

   手本をよく見て、子供達が手本どおり、細かく手本の真似の出来る作品が書けるよう、習字としての指導にあたっていきたく思います。